看護過程と基礎看護技術の関係

 

1.看護実習とは、

①看護過程

②基礎看護の実践

これを学ぶ<だけ>でしょう。

つまり、











 

これだけです。1枚で済みますし、法律文書の書式と全く同じです。





基礎看護技術とは

 

1.看護とは、「日常生活の世話」と「診療の補助」(保助看法5条)です。

 

2.「日常生活の世話」と「診療の補助」の両方に使用する技術

0>総論

1>コミュニケーション

2>安全・安楽

3>姿勢と動作

4>感染予防

5>身体の観察と測定

6>情報収集と看護過程(観察―アセスメントーヘンダーソン14欲求ーNANDA方式―看護介入(O-PC-PE-P))

 

3.「日常生活の世話」に使用する技術

0>総論

1>環境調整の援助

2>活動の援助

3>休息の援助

4>衣生活の援助

5>清潔の援助

6>食事と食生活の援助

7>排泄の援助

 

4.「診療の補助」に使用する技術

0>総論

1>栄養補給法

2>導尿

3>浣腸

4>ストーマケア

5>罨法(あんぽう)

6>吸入

7>吸引

8>褥瘡の予防

9>包帯法

10>与薬

11>検査における看護

12>洗浄

13>看取りの援助

 

これが、基礎看護技術。

 

5.上記を、する時、必ず、理由説明ができるように、

 

情報収集と看護過程(観察―アセスメントーヘンダーソン14欲求ーNANDA方式―看護介入(O-PC-PE-P))

 

を、常に、考えておく。

 

6.上記が、基礎看護技術

 

こう教科書にはかいてあります。目次を見ると。