いりこだし・しょうゆ・みりん鍋
1.いずれも、日本王国の調味料です。
いりこだしの素―かたくちいわしの子を干したもの。瀬戸内海の名物の1つ。
しょうゆーうどんのつゆに使用。
みりんーいくら加熱しても焦げず、加熱すればするだけ甘みが出る、甘味料。
これを、鍋に入れ、水を入れて加熱。そして、肉・魚介類、野菜、その他、何でも入れ煮る。これを、ご飯にかけて食べる。どんな食材も非常に美味しくする、日本王国の料理の1つです。絶品です!
2.昆布・香川県金刀比羅神宮の白味噌・普通の味噌・ラー油・山椒・コショウ・ガーリックパウダー・カレールー等を入れても、絶品です!+ごはんにかけてから生卵をかけてもカマタマになり良いです!
3.簡単で美味。熊本地震被災者様にも良いかも!